- HOME
- 活動内容
- ひかりのかけ橋
活動内容
ひかりのかけ橋は、子育てや障がい福祉の相談など、広くお話を伺い悩みの解決や希望する暮らしをサポートします。また相談支援専門員が、福祉サービス利用のための受給者証発行をお手伝いをします。
刈谷市内のほとんどの障がい児と重度の身体障がい者の相談支援実績を持つ、経験豊富な事業所です。電話・メール・家庭訪問・来所など、あなたに便利な方法で相談をお受けします。


こんな時利用してね
- 発達に遅れがあるかも?子育てが不安なんです。
- 通園・通所・余暇・生活支援ってなあに?うちの子(自分)には、どんな福祉サービスがよいのかな?
- 今は家族と暮らしているけれど、生活を自立するためには、どうしたらいいのかな?
あなたも利用できます
- 刈谷市在住 育ちに心配のあるお子さんとそのご家族。障がいのあるお子さんとそのご家族
- こども発達支援センター ひかりっこを利用するお子さんとそのご家族
- ひかりワークス 風鈴、ひかりライフを利用する障がい者とそのご家族
この時間は開いてます
月曜日~金曜日 9時00分~17時00分(時間は調整できるから安心してね)
心のかよう言葉をはぐくみます(言語指導) 毎週金曜日
言葉やサインを使って気持ちをかよわすこと。つまりコミュニケーションの力は、社会で生きるための基本の力です。
経験豊富な言語聴覚士(ST)が、ていねいに指導援助します。家族(母)の不安にも、よりそい支えます。
アクセスマップ&概要
事業所名 | 子どもと福祉の相談センター ひかりのかけ橋 |
---|---|
施設種別 | 指定特定相談支援事業、障害児相談支援事業 |
対象 | 障がい児者(三障がい)、 難病等(対象となる難病については厚生労働省の下記ホームページをご確認下さい。) 【厚生労働省ホームページ】 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/hani/ |
住所 | 〒448-0011 刈谷市築地町1-7-1 |
TEL | 0566-87-1388 |
FAX | 0566-87-1388 |
事業内容 | 一般相談、障がい者相談、障がい児相談 |
開所年月日 | 平成22年4月1日 |
事業所番号 | #2333300032、#2373300017 |
職員構成 | 所長、相談支援専門員、ST(言語聴覚士) |
主な設備 | 相談室、静養室、事務室 |
施設並びに 運営主体 |
社会福祉法人 ひかりの家 |