- HOME
- ニュース&トピックス
- バザー情報
- 9/1(土)2(日)第41回ひかりの家バザー
9/1(土)2(日)第41回ひかりの家バザー
地域の皆さんにご協力いただき、今年もひかりの家バザーを 9月1日(土)、2日(日)に開催します。
日時
9月1日(土)午前の部9:00~11:30、午後の部13:00~14:00
9月2日(日)9:00~11:00(売り尽くし)
場所
亀城(きじょう)小学校 体育館
主催
刈谷地区心身障害児者を守る会
共催
社会福祉法人ひかりの家
連絡問合せ先
ひかりの家事務局 TEL0566-23-1051 FAX0566-23-1580 facebook ひかりの家 バザー本舗 ※台風等の悪天時の開催案内は、当ホームページ又はfacebook等でご確認ください。
ひかりの家バザー会場及び駐車場 案内図
亀城公園河川敷駐車場 ☆1・☆2
豊田自動織機さんの社員駐車場をお借りしています。 E3・E5・E8をご利用ください。
今年のチラシです。
入場整理券が必要です。
両日ともに午前8時頃から配布します。(午後の部は11時30頃配布) バザー用品の提供をお願いします。 お手伝いして下さる方を募集しています。
バザー用品の提供をお願いします。
集荷品目:家庭用品、贈答品、衣料品、手作り品、農作物、鉢植え、食料品、寄付金など
集荷機関:8月27日(月)~8月30日(木)午前9:00午後5:00
集荷場所:亀城小学校体育館
ごめんなさい受け取れません 中古品、古着、中古家電類、中古家具類、医薬品、賞味期限の過ぎたものは受け取れません。 乳幼児・子ども服は、中古でも受取いたします。
集荷方法
個人協力くださる場合
8月27日(月)~30日(木)の間に亀城小学校体育館へお持ちください。 運搬手段のない方は、ひかりの家事務局(0566-23-1051)にご相談ください。
地域でご協力くださる場合
地域の役員(婦人会または町内会)の方を通じてお出しください。 地域でまとまりましたら8月27日(月)~30日(木)に亀城小学校へお持ちください。 運搬手段のない方は、ひかりの家事務局(0566-23-1051)にご相談ください。
バザーのボランティアを募集しています。
8月27日(月)~9月2日(日)の期間、ボランティアを募集しています。 下記のような日程で募集しますので1日だけでも、1日のうちの数時間だけでもかまいません。バザーの成功のためにご協力ください。
バザー用品の仕分け・値段付けのボランティア募集!!
8月27日(月)~8月31日(金) 亀城小学校体育館 午前9:00~午後5:00まで
会場設営とバザー用品運搬のボランティア募集!!
8月27日(月)設営作業 亀城小学校体育館 午前10:00~
8月27日(月)運搬作業 ひかりっこ⇔亀城小学校体育館 午後6:00~午後8:00
バザー当日の売り子さんやスタッフのボランティア募集!!
9月1日(土) 亀城小学校体育館 午前8:30~午後4:00頃まで
9月2日(日) 亀城小学校体育館 午前8:30~午後3:00頃まで